図書カード:No.334
作品名: | 少年の悲哀 |
---|---|
作品名読み: | こどものかなしみ |
著者名: | 国木田 独歩 |
[
ファイルのダウンロード
|
いますぐXHTML版で読む
]
作品データ
分類: | NDC 913 |
---|---|
作品について: | 「徳のつれてゆく所におもしろうない所はない」。ころは夏の最中、月影さやかなる夜、徳次郎は僕を小舟に載せると、川下に舟をだした。流れついた先では、若い女が二人を待っていた。明治35年8月「小天地」に掲載。(鈴木厚司) |
文字遣い種別: | 新字新仮名 |
備考: |
「青空 in Browsersで縦書き表示。PC、スマホ、タブレット対応」
「ブクログでレビューを読む、書く。」
この作品の朗読を Google で検索する
ツイートこの作品を twitter でつぶやく
|
作家データ
分類: | 著者 |
---|---|
作家名: | 国木田 独歩 |
作家名読み: | くにきだ どっぽ |
ローマ字表記: | Kunikida, Doppo |
生年: | 1871-08-30 |
没年: | 1908-06-23 |
人物について: | 1871-1908。千葉県銚子生まれ。本名は哲夫。東京専門学校(現・早大)に在学中、「青年思海」「女学雑誌」に投稿。その後「青年文学」に参加し、日清戦争の時は従軍記者として「国民新聞」に通信を送り続けた。1897年、処女小説『源叔父』を発表。代表作として『武蔵野』『忘れえぬ人々』。 「国木田独歩」 |
底本データ
底本: | 号外・少年の悲哀 他六篇 |
---|---|
出版社: | 岩波文庫、岩波書店 |
初版発行日: | 1939(昭和14)年4月17日、1960(昭和35)年1月25日第14刷改版 |
入力に使用: | 1981(昭和56)年4月10日第34刷 |
校正に使用: | 2000(平成12)年7月14日第38刷 |
工作員データ
入力者: | 紅邪鬼 |
---|---|
校正者: | 鈴木厚司 |
ファイルのダウンロード
ファイル種別 | 圧縮 | ファイル名(リンク) | 文字集合/符号化方式 | サイズ | 初登録日 | 最終更新日 |
---|---|---|---|---|---|---|
テキストファイル(ルビあり)
|
ZIP圧縮 | 334_ruby_4268.zip | JIS X 0208 / ShiftJIS | 7023 | 2000-07-07 | 2004-06-28 |
エキスパンドブックファイル
|
圧縮なし | 334.ebk | JIS X 0208 / ShiftJIS | 52136 | 2000-07-07 | 2000-07-11 |
XHTMLファイル
|
圧縮なし | 334_15956.html | JIS X 0208 / ShiftJIS | 18593 | 2004-06-28 | 2004-06-28 |