図書カード:No.671
作品名: | オリエントの舌 |
---|---|
作品名読み: | オリエントのした |
著者名: | 藤本 和子 |
*著作権存続*
作品の取り扱いについては「
ファイル取り扱い規準
」を御覧ください。
[
ファイルのダウンロード
|
いますぐXHTML版で読む
]
作品データ
分類: | NDC 596 |
---|---|
作品について: | 底本とした『砂漠の教室』は、ヘブライ語を学びにイスラエルに滞在した著者が、〈教室〉の内と外で見聞し思考する様々のユダヤとアラブ、ヨーロッパとアジア、様々な人々が肩に負う歴史について書いたもの。「オリエントの舌」はこの中の一部で、複雑に入り組んだ中東の文化の性格と生活を反映している中東料理についての章。さまざまなサラダ、シチュー、スープ、串焼き、トルコ・コーヒーの作り方つき。 |
文字遣い種別: | 新字新仮名 |
備考: |
「青空 in Browsersで縦書き表示。PC、スマホ、タブレット対応」
「ブクログでレビューを読む、書く。」
この作品の朗読を Google で検索する
ツイートこの作品を twitter でつぶやく
|
作家データ
分類: | 著者 |
---|---|
作家名: | 藤本 和子 |
作家名読み: | ふじもと かずこ |
ローマ字表記: | Fujimoto, Kazuko |
生年: | 1939 |
没年: | |
人物について: | エッセイスト、翻訳家。1939年東京に生まれる。著書に『塩を食う女たち』『ブルースだってただの唄』『ペルーからきた私の娘』『イリノイ遠景近景』『どこにいても、誰といても』、訳書にR・ブローティガン『アメリカの鱒釣り』M・H・キングストン『アメリカの中国人』など、他に『女たちの同時代 北米黒人女性作家選』を編集刊行。 「藤本和子」 |
底本データ
底本: | 砂漠の教室――イスラエル通信 |
---|---|
出版社: | 河出書房新社 |
初版発行日: | 1978(昭和53)年11月25日 |
工作員データ
入力者: | 八巻美恵 |
---|
ファイルのダウンロード
ファイル種別 | 圧縮 | ファイル名(リンク) | 文字集合/符号化方式 | サイズ | 初登録日 | 最終更新日 |
---|---|---|---|---|---|---|
テキストファイル(ルビなし)
|
ZIP圧縮 | http://attic.neophilia.co.jp/aozora/zipfiles/orient.zip | JIS X 0208 / ShiftJIS | 0 | 1997-09-16 | 1998-10-22 |
HTMLファイル
|
圧縮なし | http://attic.neophilia.co.jp/aozora/htmlban/orient.html | JIS X 0208 / ShiftJIS | 0 | 1997-09-16 | 1998-10-22 |
エキスパンドブックファイル
|
圧縮なし | http://attic.neophilia.co.jp/aozora/books/orient.ebk | JIS X 0208 / ShiftJIS | 0 | 1997-09-16 | 1998-10-22 |