図書カード:No.13202
作品名: | 『新訳源氏物語』初版の序 |
---|---|
作品名読み: | 『しんやくげんじものがたり』しょはんのじょ |
著者名: | 上田 敏 |
[
ファイルのダウンロード
|
いますぐXHTML版で読む
]
作品データ
分類: | NDC 913 914 |
---|---|
文字遣い種別: | 新字新仮名 |
備考: |
「青空 in Browsersで縦書き表示。PC、スマホ、タブレット対応」
「ブクログでレビューを読む、書く。」
この作品の朗読を Google で検索する
ツイートこの作品を twitter でつぶやく
|
作家データ
分類: | 著者 |
---|---|
作家名: | 上田 敏 |
作家名読み: | うえだ びん |
ローマ字表記: | Ueda, Bin |
生年: | 1874-10-30 |
没年: | 1916-07-09 |
人物について: | 東京築地に生まれる。東京帝大英文科卒。大学院では小泉八雲に師事し、在学中に「帝国文学」創刊にかかわる。誌上でフランスの詩人を紹介してから、フランス印象詩の翻訳も試みるようになる。1905(明治38)年、訳詩集「海潮音」を刊行、日本象徴詩運動のさきがけとなり、多くの詩人・作家に影響を与えた。1916(大正5)年、森鴎外を訪ねようと支度中に倒れ、腎臓疾患で急死する。訳詞の流麗さと解釈の正確さは今も高く評価されている。著作・訳は他に「みをつくし」「うずまき」「詩聖ダンテ」など。(大久保ゆう) 「上田敏」 |
底本データ
底本: | 源氏物語上巻 日本文学全集1 |
---|---|
出版社: | 河出書房新社 |
初版発行日: | 1965(昭和40)年6月3日 |
入力に使用: | 1971(昭和46)年7月15日24版 |
工作員データ
入力者: | めいこ |
---|---|
校正者: | もりみつじゅんじ |
ファイルのダウンロード
ファイル種別 | 圧縮 | ファイル名(リンク) | 文字集合/符号化方式 | サイズ | 初登録日 | 最終更新日 |
---|---|---|---|---|---|---|
テキストファイル(ルビあり)
|
ZIP圧縮 | 13202_ruby_9290.zip | JIS X 0208 / ShiftJIS | 4240 | 2005-02-19 | 2005-02-19 |
XHTMLファイル
|
圧縮なし | 13202_17874.html | JIS X 0208 / ShiftJIS | 11406 | 2005-02-19 | 2005-02-19 |