図書カード:No.52334
作品名: | 博多にて |
---|---|
作品名読み: | はかたにて |
原題: | AT HAKATA |
著者名: | 小泉 八雲 |
*著作権存続*
作品の取り扱いについては「
ファイル取り扱い規準
」を御覧ください。
[
ファイルのダウンロード
|
いますぐXHTML版で読む
]
作品データ
分類: | NDC 934 |
---|---|
作品について: | 「東の国から」(Out of the East, 1895)の第3の作品。熊本・五高勤務時代に書かれた。旅行記のようだが、本作品のキーワードは、スペンサー・銅鏡・存在であろう。植物や動物の発生と進化、それに人類の進化や宇宙の融合など、スペンサーの社会進化論に影響を受けたと思われるコスモス(宇宙)観や哲学が展開される。博多の古刹・称名寺で出会った仏像の頭部とおびただしい銅鏡。古鏡に映ったものは、現実、幻想あるいは真実なのか。「私たちは一枚の鏡に過ぎない」。銅鏡を介して一気に存在の内的融合へと昇華する。ハーンの思想と感性を繊細にしるした作品。 なお、称名寺は、その後大正の頃、道路開設のためと思われるが、福岡市東部の馬出(まいだし)地区に移転した。ハーンも見た古鏡を元にして完成した大仏像は、戦前、博多大仏として親しまれたが、第二次世界大戦中に供出されて消滅した。今、台座と大仏通の名を残すのみ。(林田清明) |
文字遣い種別: | 新字新仮名 |
備考: |
「青空 in Browsersで縦書き表示。PC、スマホ、タブレット対応」
「ブクログでレビューを読む、書く。」
この作品の朗読を Google で検索する
ツイートこの作品を twitter でつぶやく
|
作家データ
分類: | 著者 |
---|---|
作家名: | 小泉 八雲 |
作家名読み: | こいずみ やくも |
ローマ字表記: | Koizumi, Yakumo |
生年: | 1850-06-27 |
没年: | 1904-09-26 |
人物について: | 「小泉八雲」 |
分類: | 翻訳者 |
---|---|
作家名: | 林田 清明 |
作家名読み: | はやしだ せいめい |
ローマ字表記: | Hayashida, Seimei |
生年: | |
没年: | |
人物について: |
底本データ
工作員データ
入力者: | 林田清明 |
---|---|
校正者: | 富田倫生 |
ファイルのダウンロード
ファイル種別 | 圧縮 | ファイル名(リンク) | 文字集合/符号化方式 | サイズ | 初登録日 | 最終更新日 |
---|---|---|---|---|---|---|
テキストファイル(ルビあり)
|
ZIP圧縮 | 52334_ruby_41381.zip | JIS X 0208 / ShiftJIS | 8192 | 2010-11-04 | 2019-03-02 |
XHTMLファイル
|
圧縮なし | 52334_41382.html | JIS X 0208 / ShiftJIS | 18055 | 2010-11-04 | 2019-03-02 |