図書カード:No.3596
作品名: | 日本イデオロギー論 |
---|---|
作品名読み: | にほんイデオロギーろん |
副題: | ――現代日本に於ける日本主義・ファシズム・自由主義・思想の批判 |
副題読み: | ――げんだいにほんにおけるにほんしゅぎ・ファシズム・じゆうしゅぎ・しそうのひはん |
作品集名: | |
作品集名読み: | |
著者名: | 戸坂 潤 |
[
ファイルのダウンロード
|
いますぐXHTML版で読む
]
作品データ
分類: | NDC 121 |
---|---|
初出: |
二 「文献学」的哲学の批判「唯物論研究 第二九号」1935(昭和10)年3月 三 「常識」の分析「唯物論研究 第二八号」1935(昭和10)年2月 六 ニッポン・イデオロギー「歴史科学 三巻七号」1934(昭和9)年4月 七 日本倫理学と人間学「歴史科学 四巻一号」1934(昭和9)年12月 八 復古現象の分析「改造 五月号」1935(昭和10)年4月 九 文化統制の本質「行動 五月号」1935(昭和10)年5月 一〇 日本主義の帰趨「経済往来 五月号」1935(昭和10)年4月 一一 偽装した近代的観念論「唯物論研究 第二四号」1934(昭和9)年10月 一二 「無の論理」は論理であるか「唯物論研究 第六号」1933(昭和8)年4月 一三 「全体」の魔術「唯物論研究 第一八号」1934(昭和9)年4月 一四 反動期に於ける文学と哲学「文芸」1934(昭和9)年 一九 自由主義哲学と唯物論「唯物論研究 第三三号」1935(昭和10)年7月 補足一 現下に於ける進歩と反動との意義「改造 三月号」1936(昭和11)年2月 補足三 自由主義・ファシズム・社会主義「日本評論 三月号」1936(昭和11)年3月 |
文字遣い種別: | 新字新仮名 |
備考: |
この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表現がみられます。その旨をここに記載した上で、そのままの形で作品を公開します。(青空文庫)
「青空 in Browsersで縦書き表示。PC、スマホ、タブレット対応」
「ブクログでレビューを読む、書く。」
この作品の朗読を Google で検索する
ツイートこの作品を twitter でつぶやく
|
作家データ
分類: | 著者 |
---|---|
作家名: | 戸坂 潤 |
作家名読み: | とさか じゅん |
ローマ字表記: | Tosaka, Jun |
生年: | 1900-09-27 |
没年: | 1945-08-09 |
人物について: | 東京出身。京都大学在学中から新カント学派の観念論哲学を研究していたが、後にマルクス主義哲学に転じ、唯物論研究会を創立した。治安維持法により1938(昭和13)年検挙され、敗戦直前の八月九日長野刑務所で獄死した。著書に「日本イデオロギー論」などがある。(小林繁雄) 「戸坂潤」 |
底本データ
底本: | 戸坂潤全集 第二巻 |
---|---|
出版社: | 勁草書房 |
初版発行日: | 1966(昭和41)年2月15日 |
入力に使用: | 1970(昭和45)年9月10日第7刷 |
校正に使用: | 1975(昭和50)年12月20日第11刷 |
底本の親本: | 日本イデオロギー論 |
---|---|
出版社: | 白揚社 |
初版発行日: | 1936(昭和11)年5月増補版 |
工作員データ
入力者: | 矢野正人 |
---|---|
校正者: | トレンドイースト |
ファイルのダウンロード
ファイル種別 | 圧縮 | ファイル名(リンク) | 文字集合/符号化方式 | サイズ | 初登録日 | 最終更新日 |
---|---|---|---|---|---|---|
テキストファイル(ルビあり)
|
ZIP圧縮 | 3596_ruby_38216.zip | JIS X 0208 / ShiftJIS | 224205 | 2010-05-27 | 2016-10-16 |
XHTMLファイル
|
圧縮なし | 3596_39403.html | JIS X 0208 / ShiftJIS | 574862 | 2010-05-27 | 2016-10-16 |