図書カード:No.49168
作品名: | おさんだいしよさま |
---|---|
作品名読み: | おさんだいしょさま |
著者名: | 野口 雨情 |
[
ファイルのダウンロード
|
いますぐXHTML版で読む
]
作品データ
分類: | NDC 911 |
---|---|
初出: | あの山越えて(原題 山越えて)「講談倶楽部」1925(大正14)年12月、春の月「令女界」1925(大正14)年3月、10月、観音さま「新進商人」1925(大正14)年4月、夜明し千鳥(一部改作)「のきばすずめ」東華書院1925(大正14)年2月、軒端雀「のきばすずめ」東華書院、1925(大正14)年2月、菜の花踊り「行楽」1925(大正14)年4月、娘と船大工「現代」1925(大正14)年4月、恋の巣立ち「婦人倶楽部」1925(大正14)年4月、鴫の声「少女の国」1926(大正15)年1月、笠松機場唄(原題 機場唄)「キング」1926(大正15)年5月、籔鶯「婦人画報」1925(大正14)年1月、梅に鶯「婦人倶楽部」1925(大正14)年2月、武蔵野にて(原題 雲雀の唄)「桂月」1926(大正15)年4月、野雀・雀「令女界」1925(大正14)年12月、人形さんよ「のきばすずめ」東華書院、1925(大正14)年2月、因幡夕焼(原題 因幡の夕焼)「婦人倶楽部」1926(大正15)年1月、行々子(原題 よしきり)「日本詩集 一九二六版」1926(大正15)年5月、鯉の滝登り「雄弁」1926(大正15)年1月、春の来る日「令女界」1925(大正14)年1月、そらとぶ鳥よ「婦人倶楽部」1925(大正14)年11月、踵「抒情詩」1925(大正14)年3月、お百姓生れ(原題 田舎者の唄)「日本民謡」1925(大正14)年9月、麦の芽「婦人画報」1925(大正14)年1月、わしが鳥なら(原題 ヤンレサホイ)「講談倶楽部 臨増」1926(大正15)年5月10日、茶ツ葉「詩人倶楽部」1926(大正15)年4月、鐘になりたや「雄弁」1924(大正13)年11月、秋風「婦女界」1924(大正13)年10月、はぐれ烏(一部改作)「雨情民謡百篇」新潮社1924(大正13)年7月、御山小唄「キング」1925(大正14)年8月、秋の月「婦人世界」1925(大正14)年9月、高原颪「婦人画報」1925(大正14)年1月、豆の花「日本詩集 一九二六版」1926(大正15)年5月 |
文字遣い種別: | 新字旧仮名 |
備考: |
「青空 in Browsersで縦書き表示。PC、スマホ、タブレット対応」
「ブクログでレビューを読む、書く。」
この作品の朗読を Google で検索する
ツイートこの作品を twitter でつぶやく
|
作家データ
底本データ
底本: | 定本 野口雨情 第一巻 |
---|---|
出版社: | 未来社 |
初版発行日: | 1985(昭和60)年11月20日 |
入力に使用: | 1985(昭和60)年11月20日第1版第1刷 |
校正に使用: | 1985(昭和60)年11月20日第1版第1刷 |
底本の親本: | おさんだいしよさま |
---|---|
出版社: | 紅玉堂書店 |
初版発行日: | 1926(大正15)年6月10日 |
工作員データ
入力者: | 川山隆 |
---|---|
校正者: | noriko saito |
ファイルのダウンロード
ファイル種別 | 圧縮 | ファイル名(リンク) | 文字集合/符号化方式 | サイズ | 初登録日 | 最終更新日 |
---|---|---|---|---|---|---|
テキストファイル(ルビあり)
|
ZIP圧縮 | 49168_ruby_38072.zip | JIS X 0208 / ShiftJIS | 9330 | 2010-04-19 | 2010-11-05 |
XHTMLファイル
|
圧縮なし | 49168_39009.html | JIS X 0208 / ShiftJIS | 48980 | 2010-04-19 | 2010-11-05 |