図書カード:No.54908
作品名: | 金解禁前後の経済事情 |
---|---|
作品名読み: | きんかいきんぜんごのけいざいじじょう |
著者名: | 井上 準之助 |
[
ファイルのダウンロード
|
いますぐXHTML版で読む
]
作品データ
分類: | NDC 337 |
---|---|
文字遣い種別: | 旧字旧仮名 |
備考: |
底本には、「昭和五年一月十一日 金解禁前後の経済事情 大蔵大臣 井上準之助」の表紙があるが、奥付はなく、発行元は不明である。1929(昭和4)年12月4日に行われた、慶応義塾大学理財学会における同名の講演の記録(「井上準之助論叢第三卷」井上準之助論叢編纂会、1935(昭和10)年4月29日発行に収録)と、内容的に一致するところがあることから、井上準之助の作品として登録することに決めた。底本の作成と発行の経緯について、ご存知の方には、ご教示をお願いしたい。(青空文庫点検グループ)
「青空 in Browsersで縦書き表示。PC、スマホ、タブレット対応」
「ブクログでレビューを読む、書く。」
この作品の朗読を Google で検索する
ツイートこの作品を twitter でつぶやく
|
作家データ
分類: | 著者 |
---|---|
作家名: | 井上 準之助 |
作家名読み: | いのうえ じゅんのすけ |
ローマ字表記: | Inoue, Junnosuke |
生年: | 1869-05-06 |
没年: | 1932-02-09 |
人物について: | 「井上準之助」 |
底本データ
底本: | 金解禁前後の経済事情 |
---|---|
出版社: | 不明 |
初版発行日: | 1930(昭和5)年1月11日 |
入力に使用: | 1930(昭和5)年1月11日 |
校正に使用: | 1930(昭和5)年1月11日 |
工作員データ
入力者: | 田辺浩昭 |
---|---|
校正者: | 染川隆俊 |
ファイルのダウンロード
ファイル種別 | 圧縮 | ファイル名(リンク) | 文字集合/符号化方式 | サイズ | 初登録日 | 最終更新日 |
---|---|---|---|---|---|---|
テキストファイル(ルビあり)
|
ZIP圧縮 | 54908_ruby_53793.zip | JIS X 0208 / ShiftJIS | 18283 | 2014-06-22 | 2014-06-22 |
XHTMLファイル
|
圧縮なし | 54908_53834.html | JIS X 0208 / ShiftJIS | 234139 | 2014-06-22 | 2014-06-22 |