図書カード:No.55865
作品名: | 艸千里 |
---|---|
作品名読み: | くさせんり |
著者名: | 三好 達治 |
[
ファイルのダウンロード
|
いますぐXHTML版で読む
]
作品データ
分類: | NDC 911 |
---|---|
初出: |
南の海「新潮 三三卷一號」1937(昭和12)年1月、 涙「中央公論」1937(昭和12)年9月、 艸千里濱「むらさき 三卷九號」1936(昭和11)年9月、 新雪「文藝懇話會 一卷九號」1936(昭和11)年9月、 廢園「四季」1937(昭和12)年10月、 あられふりける 一「文體 二號」1938(昭和13)年12月、 あられふりける 二「文體 二號」1938(昭和13)年12月、 とほきことのは「文學界 六卷一號」1939(昭和14)年1月、 鴎どり「文藝」1938(昭和13)年8月、 桐の花「文藝」1938(昭和13)年8月、 汝の薪をはこべ「知性 創刊號」1938(昭和13)年5月、 花間口占「文體 六號」1939(昭和14)年4月、 又「文體 六號」1939(昭和14)年4月、 おんたまを故山に迎ふ「文學界 五卷一〇號」1938(昭和13)年10月 |
文字遣い種別: | 旧字旧仮名 |
備考: |
「青空 in Browsersで縦書き表示。PC、スマホ、タブレット対応」
「ブクログでレビューを読む、書く。」
この作品の朗読を Google で検索する
ツイートこの作品を twitter でつぶやく
|
作家データ
底本データ
底本: | 三好達治全集第一卷 |
---|---|
出版社: | 筑摩書房 |
初版発行日: | 1964(昭和39)年10月15日 |
入力に使用: | 1964(昭和39)年10月15日 |
校正に使用: | 1976(昭和51)年10月10日第2刷 |
底本の親本: | 定本三好達治全詩集 |
---|---|
出版社: | 筑摩書房 |
初版発行日: | 1962(昭和37)年3月30日 |
工作員データ
入力者: | kompass |
---|---|
校正者: | 杉浦鳥見 |
ファイルのダウンロード
ファイル種別 | 圧縮 | ファイル名(リンク) | 文字集合/符号化方式 | サイズ | 初登録日 | 最終更新日 |
---|---|---|---|---|---|---|
テキストファイル(ルビあり)
|
ZIP圧縮 | 55865_ruby_68724.zip | JIS X 0208 / ShiftJIS | 9295 | 2019-07-30 | 2019-07-30 |
XHTMLファイル
|
圧縮なし | 55865_68773.html | JIS X 0208 / ShiftJIS | 27934 | 2019-07-30 | 2019-07-30 |