図書カード:No.56172
作品名: | 独楽 |
---|---|
作品名読み: | こま |
著者名: | 高祖 保 |
[
ファイルのダウンロード
|
いますぐXHTML版で読む
]
作品データ
分類: | NDC 911 |
---|---|
文字遣い種別: | 新字旧仮名 |
備考: |
この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表現がみられます。その旨をここに記載した上で、そのままの形で作品を公開します。(青空文庫)
「青空 in Browsersで縦書き表示。PC、スマホ、タブレット対応」
「ブクログでレビューを読む、書く。」
この作品の朗読を Google で検索する
ツイートこの作品を twitter でつぶやく
|
作家データ
分類: | 著者 |
---|---|
作家名: | 高祖 保 |
作家名読み: | こうそ たもつ |
ローマ字表記: | Koso, Tamotsu |
生年: | 1910-05-04 |
没年: | 1945-01-20 |
人物について: | 詩人。1910年、岡山県邑久郡の素封家に生まれる。中学卒業後、百田宗治主催の歌誌『椎の木』同人となり、短歌に耽溺。並行して詩作も続ける。1933年、國學院大学高等師範部に入学。東京・碑文谷に移り、8月、処女詩集『希臘十字』を発表。1936年、國學院大学を卒業。叔父の経営する貿易会社に就職し、翌1937年、結婚を機に宮部に改姓。神奈川県に転居する。1941年、第二詩集『禽のゐる五分間写生』を発表。1942年、第三詩集『雪』を発表。翌1943年に文藝汎論詩集賞を受賞する。1944年、第四詩集『夜のひきあけ』を発表後、徴兵され、陸軍少尉として南方戦線へ。1945年、ビルマ(現ミャンマー)の野戦病院にて病没。享年35。没後の1947年、未刊詩集『独楽』からの24編を加えた『高祖保詩集』が岩佐東一郎らの手で刊行される。 |
底本データ
底本: | 高祖保詩集 |
---|---|
出版社: | 現代詩文庫、思潮社 |
初版発行日: | 1988(昭和63)年12月20日 |
入力に使用: | 1988(昭和63)年12月20日初版第1刷 |
校正に使用: | 1988(昭和63)年12月20日初版第1刷 |
工作員データ
入力者: | 浜野智 |
---|---|
校正者: | 八巻美恵 |
ファイルのダウンロード
ファイル種別 | 圧縮 | ファイル名(リンク) | 文字集合/符号化方式 | サイズ | 初登録日 | 最終更新日 |
---|---|---|---|---|---|---|
テキストファイル(ルビあり)
|
ZIP圧縮 | 56172_ruby_53532.zip | JIS X 0208 / ShiftJIS | 9716 | 2014-05-22 | 2014-05-22 |
XHTMLファイル
|
圧縮なし | 56172_53575.html | JIS X 0208 / ShiftJIS | 35271 | 2014-05-22 | 2014-05-22 |