Logo

図書カード:No.62699

作品名: ニ・ポロック
作品名読み: ニ・ポロック
原題: Ni Pollok
副題: ある踊り子の愛の軌跡
副題読み: あるおどりこのあいのきせき
作品集名: アジアの現代文芸 インドネシア①
作品集名読み: アジアのげんだいぶんげい インドネシアいち
著者名: ウィハルジャ ヤティ・マルヤティ
*著作権存続*  作品の取り扱いについては「 ファイル取り扱い規準 」を御覧ください。

作品データ

作品について: この作品は、女性作家の筆による、バリ島サヌールに実在した女性の自叙伝風小説です。美しく魅力的なバリ島の風景の中で、ベルギー出身の有名な画家アドリアン・ジャン・ル・マヨール・デ・マープルと、生存中は名が知れわたっていたニ・ニョマン・ポロックというバリのレゴンの踊り子との愛の物語です。バリ島の宮廷舞踏レゴンの踊り子だった少女ニ・ポロックは、画家マヨール氏と18歳で結婚し、自分もまた彼を助けて生涯を芸術に捧げようと決心します。夫の亡き後、イタリア人医師と再婚しますが、彼は任務のためバリ島を離れてしまいます。ひとり残ったニ・ポロックは、亡き夫マヨール氏との思い出の家を美術館に改装し、彼の絵画作品の保存に努めました。(公益財団法人大同生命国際文化基金)
文字遣い種別: 新字新仮名
備考: ※この作品は、EPUBファイルで提供されています。閲覧には、対応したアプリケーションやソフトウェアをお使いください。たとえば、ブラウザで使える Bibi が便利です。

作家データ

分類:著者
作家名: ウィハルジャ ヤティ・マルヤティ
作家名読み:ウィハルジャ ヤティ・マルヤティ
ローマ字表記:Wiharja, Yati Maryati
生年:1943-05-31
没年:1985-05-04
人物について: 1943年インドネシア生まれ。1985年5月に42歳で生涯を終えるまでに30篇に及ぶ長編の作品を残した。 また、『鏡のごとく清らかな』という作品は映画化されている。その他の短編についても他の作家の作品と共に短編作品集に収められており、婦人雑誌の賞を受賞したものもある。(公益財団法人大同生命国際文化基金) wikipediaアイコンヤティ・マルヤティ・ウィハルジャ

分類:翻訳者
作家名: 山根 しのぶ
作家名読み:やまね しのぶ
ローマ字表記:Yamane, Shinobu
生年:1931
没年:
人物について: 1931年、日本・北海道生まれ。

分類:編者
作家名: 佐々木 重次
作家名読み:ささき しげつぐ
ローマ字表記:Sasaki, Shigetsugu
生年:1937
没年:
人物について:

底本データ

底本:ニ・ポロック ある踊り子の愛の軌跡
出版社:財団法人 大同生命国際文化基金
初版発行日:1990(平成2)年1月11日

工作員データ

入力者: 公益財団法人大同生命国際文化基金

ファイルのダウンロード

ファイル種別 圧縮 ファイル名(リンク) 文字集合/符号化方式 サイズ 初登録日 最終更新日
その他
圧縮なし https://www.daido-life-fd.or.jp/assets/files/ebooks/nipollok.epub Unicode / UTF-8 0 2024-04-08 2024-04-08
ファイルのダウンロード方法・解凍方法

関連サイトデータ

サイト名: アジアの現代文芸 電子図書館
URL: https://daido-life-fd.or.jp/business/publication/ebook

●作家リスト:公開中  [あ] [か] [さ] [た] [な] [は] [ま] [や] [ら] [わ] [他]
●作家リスト:全    [あ] [か] [さ] [た] [な] [は] [ま] [や] [ら] [わ] [他]
トップインデックス作家別作品リスト