公開作品 2009年公開分
最終更新日: 2025.02.02
公開日 | 作品名 副題 |
著者名 | 入力者名 | 校正者名 | 翻訳者名等 |
---|---|---|---|---|---|
2009-10-23 |
戯曲時代
|
岸田 国士 | tatsuki | 門田裕志 | |
2009-10-23 |
戯曲以前のもの
|
岸田 国士 | tatsuki | 門田裕志 | |
2009-10-23 |
『おふくろ』
|
岸田 国士 | tatsuki | 門田裕志 | |
2009-10-23 |
空襲ドラマ
|
岸田 国士 | tatsuki | 門田裕志 | |
2009-10-23 |
近代劇論
|
岸田 国士 | tatsuki | 門田裕志 | |
2009-10-23 |
癇癪批評
|
岸田 国士 | tatsuki | 門田裕志 | |
2009-10-23 |
危機を救ふもの
|
岸田 国士 | tatsuki | 門田裕志 | |
2009-10-22 |
田原坂合戦
|
菊池 寛 | 大野晋、Juki、網迫 | 土屋隆 | |
2009-10-22 |
賤ヶ岳合戦
|
菊池 寛 | 大野晋、Juki、網迫 | 土屋隆 | |
2009-10-22 |
真田幸村
|
菊池 寛 | 大野晋、Juki、網迫 | 土屋隆 | |
2009-10-21 |
斬られの仙太
|
三好 十郎 | 伊藤時也 | 伊藤時也、及川 雅 | |
2009-10-20 |
小山内君の戯曲論
――実は芸術論―― |
岸田 国士 | tatsuki | 門田裕志 | |
2009-10-20 |
演出について
|
岸田 国士 | tatsuki | 門田裕志 | |
2009-10-20 |
演劇の大衆性
|
岸田 国士 | tatsuki | 門田裕志 | |
2009-10-20 |
演劇・法律・文化
|
岸田 国士 | tatsuki | 門田裕志 | |
2009-10-20 |
演劇当面の問題
|
岸田 国士 | tatsuki | 門田裕志 | |
2009-10-20 |
戯曲の生命と演劇美
|
岸田 国士 | tatsuki | 門田裕志 | |
2009-10-20 |
演劇本質論の整理
|
岸田 国士 | tatsuki | 門田裕志 | |
2009-10-19 |
其中日記
08 (八) |
種田 山頭火 | 小林繁雄 | 仙酔ゑびす | |
2009-10-18 |
「焚書時代」を脱却
――図書館法成立にあたって |
中井 正一 | 鈴木厚司 | 染川隆俊 | |
2009-10-18 |
大会を終りて
|
中井 正一 | 鈴木厚司 | 染川隆俊 | |
2009-10-18 |
蓄音器の針
|
中井 正一 | 鈴木厚司 | 染川隆俊 | |
2009-10-18 |
図書館法を地方の万人の手に
|
中井 正一 | 鈴木厚司 | 染川隆俊 | |
2009-10-17 |
演劇一般講話
|
岸田 国士 | tatsuki | 門田裕志 | |
2009-10-17 |
アンリ・ルネ・ルノルマンについて
|
岸田 国士 | tatsuki | 門田裕志 | |
2009-10-17 |
伊賀山精三君に
|
岸田 国士 | tatsuki | 門田裕志 | |
2009-10-17 |
演劇的青春への釈明
|
岸田 国士 | tatsuki | 門田裕志 | |
2009-10-17 |
美しき日本語と対話
戯曲「二十六番館」と「おふくろ」 |
岸田 国士 | tatsuki | 門田裕志 | |
2009-10-17 |
伊賀山精三君の『騒音』
|
岸田 国士 | tatsuki | 門田裕志 | |
2009-10-17 |
映画の演劇性
|
岸田 国士 | tatsuki | 門田裕志 | |
2009-10-16 |
海島冒険奇譚 海底軍艦
01 序 |
上村 経吉 | 川山隆 | 土屋隆 | |
2009-10-16 |
海島冒険奇譚 海底軍艦
03 序 |
肝付 兼行 | 川山隆 | 土屋隆 | |
2009-10-16 |
海島冒険奇譚 海底軍艦
04 序 |
吉井 幸蔵 | 川山隆 | 土屋隆 | |
2009-10-15 |
魔法の笛
|
ブラウニング ロバート | 京都大学電子テクスト研究会入力班 | 京都大学電子テクスト研究会校正班 | 楠山 正雄 |
2009-10-14 |
国会図書館のこのごろ
|
中井 正一 | 鈴木厚司 | 染川隆俊 | |
2009-10-14 |
国会図書館の窓から
|
中井 正一 | 鈴木厚司 | 染川隆俊 | |
2009-10-14 |
支部図書館三周年に寄せて
|
中井 正一 | 鈴木厚司 | 染川隆俊 | |
2009-10-14 |
真理を求めて
――平和祭に寄す |
中井 正一 | 鈴木厚司 | 染川隆俊 | |
2009-10-13 |
眼鏡
|
織田 作之助 | 桃沢まり | 小林繁雄 | |
2009-10-13 |
民主主義
|
織田 作之助 | 桃沢まり | 小林繁雄 | |
2009-10-13 |
面会
|
織田 作之助 | 桃沢まり | 小林繁雄 | |
2009-10-13 |
薬局
|
織田 作之助 | 桃沢まり | 小林繁雄 | |
2009-10-12 |
砂をかむ
|
坂口 安吾 | tatsuki | noriko saito | |
2009-10-12 |
「文芸冊子」について
|
坂口 安吾 | tatsuki | noriko saito | |
2009-10-12 |
育児
|
坂口 安吾 | tatsuki | noriko saito | |
2009-10-12 |
女性に薦める図書〔アンケート回答〕
|
坂口 安吾 | tatsuki | noriko saito | |
2009-10-12 |
当世らくがき帖
|
坂口 安吾 | tatsuki | noriko saito | |
2009-10-11 |
身についたもの
|
片山 広子 | 竹内美佐子 | 林幸雄 | |
2009-10-11 |
よめいり荷物
|
片山 広子 | 竹内美佐子 | 林幸雄 | |
2009-10-11 |
ミケル祭の聖者
|
片山 広子 | 竹内美佐子 | 林幸雄 |