
作業中 作品一覧:け
No. | 作品名 副題 |
文字遣い種別 | 著者名 (人物ID) |
著者基本名 (人物ID) |
翻訳者名等 | 入力者名 校正者名 |
状態 状態の開始日 |
底本名 出版社名 |
入力に使用した版 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
51 |
血盟団秘話(61182) |
新字新仮名 | 井上 日召(2215) | 持田和踏 |
校正待ち(点検済み) 2021-09-17 |
テロと陰謀の昭和史【底本画像有】 文春文庫、文藝春秋 |
2017(平成29)年10月10日第1刷 | ||
52 |
月曜物語(54409) |
新字新仮名 | ドーデ アルフォンス(1181) | 桜田 佐 | sogo |
校正待ち(点検前) 2012-02-17 |
月曜物語 岩波文庫、岩波書店 |
1967(昭和42)年4月20日第30刷 | |
53 |
化人幻戯(58489) |
新字新仮名 | 江戸川 乱歩(1779) | 入江幹夫 |
校正待ち(点検済み) 2017-10-05 |
江戸川乱歩全集 第17巻 化人幻戯 光文社文庫、光文社 |
2005(平成17)年4月20日初版1刷 | ||
54 |
煙(47367) |
旧字旧仮名 | 島木 健作(8) | Nana ohbe |
校正待ち(点検前) 2008-09-02 |
島木健作作品集第五巻 創元社 |
1953(昭和28)年12月15日初版 | ||
55 |
下郎元右衛門(1345) 敵討天下茶屋 |
新字新仮名 | 菊池 寛(83) | 大野晋 |
入力中 2000-09-07 |
仇討小説全集 講談社大衆文学館文庫、講談社 |
|||
56 |
牽引(50451) |
旧字旧仮名 | 木村 荘太(954) | 門田裕志 |
校正待ち(点検前) 2012-06-25 |
生活 生活編輯所 |
1913(大正2)年8月 | ||
57 |
幻影の城主(57844) |
新字新仮名 | 江戸川 乱歩(1779) | こもり |
入力中 2016-01-27 |
江戸川乱歩 ちくま日本文学、筑摩書房 |
2008(平成20)年1月10日第1刷 | ||
58 |
『言苑』序文(58495) |
新字新仮名 | 新村 出(1938) | フクポー |
校正待ち(点検済み) 2017-05-09 |
新村出全集第九巻 筑摩書房 |
1972(昭和47)年11月30日 | ||
59 |
喧嘩(60955) |
旧字旧仮名 | 正宗 白鳥(1581) | 特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2021-04-28 |
正宗白鳥全集第三卷【底本画像有】 福武書店 |
1983(昭和58)年8月30日 | ||
60 |
喧嘩主従(57597) |
新字新仮名 | 山本 周五郎(1869) | 特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2016-01-01 |
山本周五郎全集第十八巻 須磨寺附近・城中の霜 新潮社 |
1983(昭和58)年6月25日 | ||
61 |
喧嘩両成敗(56975) |
新字旧仮名 | 伊藤 野枝(416) | 酒井裕二 |
校正待ち(点検済み) 2014-11-17 |
定本 伊藤野枝全集 第二巻 評論・随筆・書簡1――『青鞜』の時代 學藝書林 |
2000(平成12)年5月31日初版 | ||
62 |
けんかを わすれた はなし(51559) |
新字新仮名 | 小川 未明(1475) | 特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2021-09-28 |
定本小川未明童話全集 15 講談社 |
1983(昭和58)年1月19日第5刷 | ||
63 |
嫌疑(47389) |
新字新仮名 | 久米 正雄(1151) | 大野晋 |
入力中 2007-11-18 |
学生時代 旺文社文庫、旺文社 |
1981(昭和56)年重版 | ||
64 |
県教育会に於ける講演(58989) (五月二十六日於市公会堂) |
旧字旧仮名 | 大隈 重信(1879) | フクポー |
校正待ち(点検済み) 2018-05-02 |
歸郷記念 大隈侯爵講演集 大隈侯講演集記念刊行會 |
1918(大正7)年3月3日 | ||
65 |
言語(52941) |
新字新仮名 | 西田 幾多郎(182) | 桜 |
入力中 2011-02-08 |
西田幾多郎随筆集 岩波文庫、岩波書店 |
1996(平成8)年10月16日第1刷 | ||
66 |
原稿料の袋(61752) |
新字新仮名 | 甲賀 三郎(260) | 羽田洋一 |
校正待ち(点検済み) 2022-08-16 |
探偵クラブ 緑色の犯罪 国書刊行会 |
1994(平成6)年4月20日初版第1刷 | ||
67 |
言語學概論(58843) |
旧字旧仮名 | 安藤 正次(1433) | 南波のぞみ |
入力中 2017-09-07 |
安藤正次著作集 第七巻 言語学論考 附雑篇 雄山閣出版 |
1975(昭和50)年7月25日 | ||
68 |
言語情調論(47181) |
新字旧仮名 | 折口 信夫(933) | 門田裕志 |
校正待ち(点検前) 2008-02-04 |
折口信夫全集 12 中央公論社 |
1996(平成8)年3月25日初版 | ||
69 |
源吾旅日記(46875) |
新字新仮名 | 赤川 武助(1169) | kazuishi |
入力中 2006-12-04 |
源吾旅日記 国書刊行会 |
1985(昭和60)年1月25日 | ||
70 |
検察官(52508) |
旧字旧仮名 | ゴーゴリ ニコライ(207) | 昇 曙夢 | 阿部哲也 |
校正待ち(点検前) 2011-04-24 |
ゴオゴリ全集 第3卷 日本図書センター |
1996(平成8)年3月25日 | |
71 |
原始キリスト教(56939) |
旧字旧仮名 | 波多野 精一(1011) | Nana ohbe |
入力中 2014-10-01 |
原始キリスト教 岩波全書セレクション、岩波書店 |
2005(平成17)年6月22日第1刷 | ||
72 |
堅実無比(61915) |
新字旧仮名 | 夢野 久作(96) | 特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2022-10-04 |
定本 夢野久作全集 全8巻 7 国書刊行会 |
2020(令和2)年8月25日初版第1刷 | ||
73 |
源氏物語(57908) 20 槿 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
74 |
源氏物語(57909) 16 関屋 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
75 |
源氏物語(57910) 09 葵 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
76 |
源氏物語(57911) 23 初音 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
77 |
源氏物語(57912) 54 手習 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
78 |
源氏物語(57913) 02 帚木 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
79 |
源氏物語(57914) 47 椎本 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
80 |
源氏物語(57915) 15 蓬生 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
81 |
源氏物語(57916) 21 乙女 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
82 |
源氏物語(57917) 44 紅梅 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
83 |
源氏物語(57918) 37 横笛 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
84 |
源氏物語(57919) 43 匂宮 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
85 |
源氏物語(57920) 48 総角 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
86 |
源氏物語(57921) 17 絵合 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
87 |
源氏物語(57922) 46 橋姫 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
88 |
源氏物語(57923) 19 薄雲 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
89 |
源氏物語(57924) 04 夕顔 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
90 |
源氏物語(57925) 01 桐壺 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
91 |
源氏物語(57926) 29 行幸 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
92 |
源氏物語(57927) 34 若菜 上 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
93 |
源氏物語(57928) 40 御法 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
94 |
源氏物語(57929) 25 蛍 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
95 |
源氏物語(57930) 55 夢浮橋 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
96 |
源氏物語(57931) 52 浮舟 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
97 |
源氏物語(57932) 26 常夏 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
98 |
源氏物語(57933) 41 幻 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
99 |
源氏物語(57934) 24 胡蝶 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
100 |
源氏物語(57935) 14 澪標 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 |