
作業中 作品一覧:け
No. | 作品名 副題 |
文字遣い種別 | 著者名 (人物ID) |
著者基本名 (人物ID) |
翻訳者名等 | 入力者名 校正者名 |
状態 状態の開始日 |
底本名 出版社名 |
入力に使用した版 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
101 |
源氏物語(57936) 50 寄生 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
102 |
源氏物語(57937) 11 花散里 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
103 |
源氏物語(57938) 28 野分 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
104 |
源氏物語(57939) 07 紅葉賀 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
105 |
源氏物語(57940) 18 松風 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
106 |
源氏物語(57941) 32 梅枝 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
107 |
源氏物語(57942) 03 空蝉 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
108 |
源氏物語(57943) 12 須磨 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
109 |
源氏物語(57944) 51 東屋 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
110 |
源氏物語(57945) 10 賢木 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
111 |
源氏物語(57946) 45 竹河 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
112 |
源氏物語(57947) 27 篝火 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
113 |
源氏物語(57948) 08 花宴 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
114 |
源氏物語(57949) 22 玉鬘 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
115 |
源氏物語(57950) 49 早蕨 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
116 |
源氏物語(57951) 39 夕霧 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
117 |
源氏物語(57952) 53 蜻蛉 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
118 |
源氏物語(57953) 35 若菜 下 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
119 |
源氏物語(57954) 06 末摘花 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
120 |
源氏物語(57955) 例言 |
新字新仮名 | 谷崎 潤一郎(1383) | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | ||
121 |
源氏物語(57956) 13 明石 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
122 |
源氏物語(57957) 新々訳源氏物語序 |
新字新仮名 | 谷崎 潤一郎(1383) | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | ||
123 |
源氏物語(57958) 38 鈴虫 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
124 |
源氏物語(57959) 33 藤裏葉 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
125 |
源氏物語(57960) 36 柏木 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
126 |
源氏物語(57961) 05 若紫 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
127 |
源氏物語(57962) 42 雲隠 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
128 |
源氏物語(57963) 31 真木柱 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
129 |
源氏物語(57964) 30 藤袴 |
新字新仮名 | 紫式部 (52) | 谷崎 潤一郎 | 深水透 |
入力中 2016-04-22 |
谷崎潤一郎訳源氏物語 全 普及版 中央公論社 |
1992(平成4)年11月30日普及版初版 | |
130 |
謙信と信玄(1383) |
新字新仮名 | 菊池 寛(83) | 大野晋 |
入力中 2000-09-07 |
日本武将譚 文春文庫、文芸春秋 |
|||
131 |
剣聖剣豪秘話(56618) 07 荒木又右衛門 |
新字新仮名 | 鷲尾 雨工(932) | 日根敏晶 守田元紀 |
校正予約(点検済み) 2015-03-05 |
剣聖剣豪秘話 鱒書房 |
1990(平成2)年 6月15日 | ||
132 |
剣聖剣豪秘話(56619) 04 伊藤一刀斎 |
新字新仮名 | 鷲尾 雨工(932) | 日根敏晶 守田元紀 |
校正予約(点検済み) 2015-03-05 |
剣聖剣豪秘話 鱒書房 |
1990(平成2)年 6月15日 | ||
133 |
剣聖剣豪秘話(56620) 03 多芸御所 |
新字新仮名 | 鷲尾 雨工(932) | 日根敏晶 守田元紀 |
校正予約(点検済み) 2015-03-05 |
剣聖剣豪秘話 鱒書房 |
1990(平成2)年 6月15日 | ||
134 |
剣聖剣豪秘話(56622) 02 塚原卜伝 |
新字新仮名 | 鷲尾 雨工(932) | 日根敏晶 守田元紀 |
校正予約(点検済み) 2015-03-05 |
剣聖剣豪秘話 鱒書房 |
1990(平成2)年 6月15日 | ||
135 |
剣聖剣豪秘話(56623) 05 神子上典膳 |
新字新仮名 | 鷲尾 雨工(932) | 日根敏晶 守田元紀 |
校正予約(点検済み) 2015-03-05 |
剣聖剣豪秘話 鱒書房 |
1990(平成2)年 6月15日 | ||
136 |
剣聖剣豪秘話(56624) 01 宮本武蔵 |
新字新仮名 | 鷲尾 雨工(932) | 日根敏晶 守田元紀 |
校正中 2015-03-08 |
剣聖剣豪秘話 鱒書房 |
1990(平成2)年 6月15日 | ||
137 |
剣聖剣豪秘話(56625) 08 諸岡一羽 |
新字新仮名 | 鷲尾 雨工(932) | 日根敏晶 守田元紀 |
校正予約(点検済み) 2015-03-05 |
剣聖剣豪秘話 鱒書房 |
1990(平成2)年 6月15日 | ||
138 |
剣聖剣豪秘話(56626) 06 柳生宗厳 |
新字新仮名 | 鷲尾 雨工(932) | 日根敏晶 守田元紀 |
校正予約(点検済み) 2015-03-05 |
剣聖剣豪秘話 鱒書房 |
1990(平成2)年 6月15日 | ||
139 |
剣聖剣豪秘話(56978) 10 喜連川茂氏 |
新字新仮名 | 鷲尾 雨工(932) | 日根敏晶 守田元紀 |
校正予約(点検済み) 2015-03-05 |
剣聖剣豪秘話 鱒書房 |
1990(平成2)年 6月15日 | ||
140 |
剣聖剣豪秘話(56979) 09 上泉信綱 |
新字新仮名 | 鷲尾 雨工(932) | 日根敏晶 守田元紀 |
校正予約(点検済み) 2015-03-05 |
剣聖剣豪秘話 鱒書房 |
1990(平成2)年 6月15日 | ||
141 |
憲政の危機(60744) |
新字新仮名 | 尾崎 行雄(2102) | ガガガーガ・ガークドー |
校正待ち(点検済み) 2021-07-03 |
立憲主義の日本的困難 尾崎行雄批評文集1914-1947【底本画像有】 書肆心水 |
2014(平成26)年7月 | ||
142 |
憲政の破滅(60745) |
新字新仮名 | 尾崎 行雄(2102) | ガガガーガ・ガークドー |
校正待ち(点検済み) 2021-08-18 |
立憲主義の日本的困難 尾崎行雄批評文集1914-1947【底本画像有】 書肆心水 |
2014(平成26)年7月 | ||
143 |
憲政の本義(60746) |
新字新仮名 | 尾崎 行雄(2102) | ガガガーガ・ガークドー |
校正待ち(点検済み) 2021-05-11 |
立憲主義の日本的困難 尾崎行雄批評文集1914-1947【底本画像有】 書肆心水 |
2014(平成26)年7月 | ||
144 |
建設列車(59392) |
新字新仮名 | 木内 高音(872) | sogo |
校正待ち(点検済み) 2018-09-20 |
信州・こども文学館 第5巻 語り残したおくり物 あしたへの橋【底本画像有】 郷土出版社 |
2002(平成14)7月15日 | ||
145 |
健全な精神(59582) |
新字新仮名 | 中谷 宇吉郎(1569) | 砂場清隆 室瀬皆実 |
校正中 2019-07-05 |
中谷宇吉郎随筆選集第一巻 朝日新聞社 |
1966(昭和41)年6月20日 | ||
146 |
幻想の拷問室(61385) ―上海生活の記録から― |
新字新仮名 | 尾崎 士郎(1753) | 持田和踏 |
校正待ち(点検済み) 2022-02-01 |
モダニズム・ミステリ傑作選【底本画像有】 河出書房新社 |
2019(令和元)年8月30日初版 | ||
147 |
現代英米の哲学思潮(54864) |
旧字旧仮名 | 植田 清次(1682) | 岩澤秀紀 |
校正待ち(点検前) 2012-03-22 |
西洋精神(二)世界精神史講座Ⅴ 理想社出版部 |
1940(昭和15)年10月25日 | ||
148 |
現代口語文の欠点について(61122) |
新字旧仮名 | 谷崎 潤一郎(1383) | 岡村和彦 |
校正待ち(点検済み) 2021-08-22 |
谷崎潤一郎全集 第十六巻【底本画像有】 中央公論新社 |
2016(平成28)年8月10日初版 | ||
149 |
現代語訳 徒然草(61411) |
新字新仮名 | 兼好法師 (2238) | 佐藤 春夫 | 砂場清隆 木下聡 |
校了 2023-09-16 |
現代語訳 徒然草【底本画像有】 河出文庫、河出書房新社 |
2004(平成16)年4月20日初版 | |
150 |
現代作家の苦悶(48773) |
旧字旧仮名 | 田山 花袋(214) | 特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2010-04-09 |
定本 花袋全集 第十五巻 臨川書店 |
1994(平成6)年6月10日復刻版 |