公開作品 2007年公開分
最終更新日: 2025.01.23
公開日 | 作品名 副題 |
著者名 | 入力者名 | 校正者名 | 翻訳者名等 |
---|---|---|---|---|---|
2007-05-31 |
『田舎教師』について
|
田山 花袋 | 林幸雄 | 松永正敏 | |
2007-05-30 |
妖婦
|
織田 作之助 | 桃沢まり | 小林繁雄 | |
2007-05-29 |
大塚楠緒子
|
長谷川 時雨 | 門田裕志 | noriko saito | |
2007-05-28 |
昨日・今日・明日
|
織田 作之助 | 桃沢まり | 小林繁雄 | |
2007-05-27 |
江木欣々女史
|
長谷川 時雨 | 門田裕志 | noriko saito | |
2007-05-26 |
髪
|
織田 作之助 | 桃沢まり | 小林繁雄 | |
2007-05-25 |
市川九女八
|
長谷川 時雨 | 門田裕志 | noriko saito | |
2007-05-24 |
わが俳諧修業
|
芥川 竜之介 | 土屋隆 | 浅原庸子 | |
2007-05-24 |
寒山拾得
|
芥川 竜之介 | 土屋隆 | 浅原庸子 | |
2007-05-24 |
文芸鑑賞講座
|
芥川 竜之介 | 文子 | 浅原庸子 | |
2007-05-23 |
平塚明子(らいてう)
|
長谷川 時雨 | 門田裕志 | noriko saito | |
2007-05-22 |
村の学校(実話)
|
ドーデ アルフォンス | tatsuki | 浅原庸子 | 鈴木 三重吉 |
2007-05-21 |
松井須磨子
|
長谷川 時雨 | 門田裕志 | noriko saito | |
2007-05-19 |
一世お鯉
|
長谷川 時雨 | 門田裕志 | noriko saito | |
2007-05-18 |
おせん
|
邦枝 完二 | 伊藤時也 | 松永正敏 | |
2007-05-17 |
大橋須磨子
|
長谷川 時雨 | 門田裕志 | noriko saito | |
2007-05-16 |
呪詞及び祝詞
|
折口 信夫 | 門田裕志 | 仙酔ゑびす | |
2007-05-16 |
能楽に於ける「わき」の意義
「翁の発生」の終篇 |
折口 信夫 | 門田裕志 | 仙酔ゑびす | |
2007-05-16 |
漂著石神論計画
|
折口 信夫 | 門田裕志 | 仙酔ゑびす | |
2007-05-16 |
方言
|
折口 信夫 | 門田裕志 | 仙酔ゑびす | |
2007-05-16 |
桃の伝説
|
折口 信夫 | 門田裕志 | 仙酔ゑびす | |
2007-05-15 |
哲学入門
|
三木 清 | kompass | 石井彰文 | |
2007-05-14 |
芳川鎌子
|
長谷川 時雨 | 門田裕志 | noriko saito | |
2007-05-13 |
放浪記(初出)
|
林 芙美子 | kompass | 伊藤時也 | |
2007-05-12 |
豊竹呂昇
|
長谷川 時雨 | 門田裕志 | noriko saito | |
2007-05-11 |
「琉球の宗教」の中の一つの正誤
|
折口 信夫 | 門田裕志 | 仙酔ゑびす | |
2007-05-11 |
小栗判官論の計画
「餓鬼阿弥蘇生譚」終篇 |
折口 信夫 | 門田裕志 | 仙酔ゑびす | |
2007-05-11 |
古代研究 追ひ書き
|
折口 信夫 | 門田裕志 | 仙酔ゑびす | |
2007-05-11 |
折口といふ名字
|
折口 信夫 | 門田裕志 | 仙酔ゑびす | |
2007-05-10 |
カントと現代の科学
|
戸坂 潤 | 矢野正人 | Juki | |
2007-05-09 |
竹本綾之助
|
長谷川 時雨 | 門田裕志 | noriko saito | |
2007-05-08 |
我が馬券哲学
|
菊池 寛 | 土屋隆 | noriko saito | |
2007-05-07 |
怪談女の輪
|
泉 鏡花 | 門田裕志 | 土屋隆 | |
2007-05-07 |
聞きたるまゝ
|
泉 鏡花 | 門田裕志 | 土屋隆 | |
2007-05-07 |
花間文字
|
泉 鏡花 | 門田裕志 | 土屋隆 | |
2007-05-06 |
組踊り以前
|
折口 信夫 | 門田裕志 | 仙酔ゑびす | |
2007-05-06 |
三郷巷談
|
折口 信夫 | 門田裕志 | 仙酔ゑびす | |
2007-05-06 |
田遊び祭りの概念
|
折口 信夫 | 門田裕志 | 仙酔ゑびす | |
2007-05-06 |
雪まつりの面
|
折口 信夫 | 門田裕志 | 仙酔ゑびす | |
2007-05-05 |
幕末維新懐古談
69 馬専門の彫刻家のこと |
高村 光雲 | 網迫、土屋隆 | noriko saito | |
2007-05-05 |
幕末維新懐古談
70 木彫の楠公を天覧に供えたはなし |
高村 光雲 | 網迫、土屋隆 | noriko saito | |
2007-05-05 |
幕末維新懐古談
71 その他のことなど |
高村 光雲 | 網迫、土屋隆 | noriko saito | |
2007-05-05 |
幕末維新懐古談
72 総領の娘を亡くした頃のはなし |
高村 光雲 | 網迫、土屋隆 | noriko saito | |
2007-05-04 |
運命は切り開くもの
|
幸田 露伴 | 土屋隆 | noriko saito | |
2007-05-03 |
多神教
|
泉 鏡花 | 門田裕志 | 土屋隆 | |
2007-05-02 |
幕末維新懐古談
65 学校へ奉職した前後のはなし |
高村 光雲 | 網迫、土屋隆 | noriko saito | |
2007-05-02 |
幕末維新懐古談
66 奈良見物に行ったことのはなし |
高村 光雲 | 網迫、土屋隆 | noriko saito | |
2007-05-02 |
幕末維新懐古談
67 帝室技芸員の事 |
高村 光雲 | 網迫、土屋隆 | noriko saito | |
2007-05-02 |
幕末維新懐古談
68 楠公銅像の事 |
高村 光雲 | 網迫、土屋隆 | noriko saito | |
2007-05-01 |
稲むらの蔭にて
|
折口 信夫 | 門田裕志 | 仙酔ゑびす |